Rolled Pork Belly for Ramen

We are selling rolled pork belly for ramen chashu. Fully cooked frozen Chashu is already a very popular item of ours, and we would still like you to try it out. However, we recommend raw rolled pork belly to customers who prefer to use the broth as a soup base or use their own recipe.Continue reading “Rolled Pork Belly for Ramen”

Teriyaki Tofu

Our Teriyaki Tofu is most suitable for sushi roll, salad and poke bowl. This is vegan-friendly item, so you can incorporate this into your vegan menu. It is very easy to use: simply defrost in fridge then lightly reheat in microwave or boiling water. Vegan food is in inreasingly high demand in Australia. Please contactContinue reading “Teriyaki Tofu”

Our products list

We have recently procured a delivery truck. We are expanding our direct sales network to customers in the Sydney area.Here I would like to detail our current product list. (Frozen Food)Dashimaki Tamago 500gDashimaki Tamago 400gAtsuyaki Tamago 500gKinshi Tamago 250gRolled Pork Belly ChashuRolled Pork Belly Chashu LargeJapanese Pork Gyoza 50pJapanese Chicken Gyoza 50pJapanese Vegetables Gyoza 50pTeriyakiContinue reading “Our products list”

Caterling and events food prepare

Our company attended to offer some catering and events food ingredients. Recently we got order and making Japanese agar for dessert. In Sydney have many Japanese dessert cafe and most popular item is Matcha. Many Japanese restaurants using Matcha powder making desserts. Meanwhile a Japanese supplier out of stock Japanese agar then a Japanese cafeContinue reading “Caterling and events food prepare”

Japanese Udon noodle

The news is constantly bad every day, but let’s get over it with positive thinking. Our restaurant, Izakaya Goma, sells handmade pumpkin udon.Many restaurants are using frozen boiled udon noodle from Japan, but I think the Japanese Yen will appreciate (against the Australian Dollar) and hence the price of imported goods will increase in theContinue reading “Japanese Udon noodle”

improve the situation.

8th of March 2020, Australia is still suffering from the negative repercussions of last years’ drought, bushfire, and the ongoing threat of COVID-19. I am thinking about the future and I what I have to do. List of negative repercussions: 1、Food cost prices are rising. 2、Import food prices are rising from the strong yen andContinue reading “improve the situation.”

Hand Made Udon

2月25日 少し涼しくなって過ごしやすくなりました。 Maroubra のIzakaya Gomaで昨日よりオリジナル手打ちうどんはじめました。 シドニーのレストランは現状あまり元気がなように感じます。 新型コロナの影響で中国からの学生も入国できないので学生中心のビジネスは結構なダメージと思います。 これからはさらにメニューの手作り感、本物の味、オリジナル感が重要視されてくると思います。 今後もいろんなメニューに挑戦しないとですね! まずはかぼちゃを練りこんだ手打ちうどんお試しください。

出汁巻き玉子サンド

11月7日 円高と消費税の影響で日本からの食材が高騰して苦しいですが前向きに商品の提案をしたいと思います。 私の知る限りでは出汁巻き玉子を販売している会社はローカルで当社を含めて2社あります。 そのほかは日本からの輸入商品です。 当社の出汁巻きは他社さんよりも出汁が多く多少崩れやすい商品です。ただ味には絶対の自信があります。 お寿司には多少使いづらいかもしれませんが、今回はサンドウィッチにしてみました。 解凍後に軽く電子レンジで温めてパンの大きさにカット。パンは表面を軽く焼いてバターと辛子マヨネーズをぬって出汁巻き玉子をサンドします。 日本ではよくあるとは思いますがシドニーでは(私は)見た事がありません。 辛子マヨネーズが決めてでかなり美味いですよ。 今後はこんな使い方もお客様に提案して行こうと思います。

工場移転一周年

9月6日 晴れのち強風 早いものでもう9月です。 先週まで寒くてヒートテックを着ながら餃子作ってましたが今週そんな事したら汗だくです。 春をすっ飛ばして夏を迎えた感じのシドニーです。 最近忙しいさを理由にしばらくブログサボってました。 当社工場は昨年9月にMount Druitt へ移転。今日で丁度一年です。 売り上げ順調な中で意気揚々と移転したものの輸入規制緩和と玉子のサルモネラ騒動と干ばつによる食材高騰、最低賃金が上がるなどトリプルパンチで苦しんだ一年でした。(まだ続いてますが) 今年の年末までには今の形を落ち着かせて次のステップに移りたいなと思っております。 おかげさまで餃子の販売量がかなり増えてきました。来週より野菜はFlemington Market にて仕入れをします。現在お付き合いさせていただいているレストラン様へはほぼ儲けなしで野菜の販売も行なっていくつもりです。 低価格での野菜の販売を強みに当社の販売網を広げて行きます。

Sydney の回転寿司

8月14日 晴れ 最近本当に雨が降りません。 普段スキンケアを一切しない私でもついに乳液とハンドクリームを使用してしまうくらい乾燥しているシドニーです。 最近はあまり外食で日本料理を食べることが少なくなってきました。ラーメンは頻繁に食べていますが。 たまには勉強で回転寿司でもいってみようという事で人気店を検索。Gou Sushi というお店が割と新しくて評価が高かったのでいってみました。 実は私もシドニーで回転寿し店は2件ほどやっておりました。そんな関係でその頃からある寿司屋さんは全てお邪魔してますので今回は行ったことのないお店を選んでます。 Central station を出てすぐのお店です。 ランチは11:30オープンです。 13:00から会計士と打ち合わせがあるのでオープン早々に入店。 メニューはそれほど目新しいものはありませんが、握りも上手いしネタのカット綺麗でした。 写真を撮り忘れましたがビートルートでマリネしてある紫色のサーモン握りはインパクトあり。 これが個人的に一番美味かった! 焼きなすの握り。これオススメです。 回転寿司も前ほど勢いがなくなりましたが、私は近いうちもう一度波が来ると思ってます。 新しいメニューの提案とお手伝いを頑張ります。 Shinwa Food